柚木蘭丸の学歴がヤバい!大学や中学はどこで本名や経歴についても!

人物

金髪ロン毛でインパクトのあるYouTuberの柚木蘭丸さん。

他人ではなく、自分自身のことを暴露していくという、変わった切り口で人気と話題になっています。

柚木蘭丸(ゆのきらんまる)さんは俳優の岸谷五朗さんと、岸谷香さんが両親なんですよね。

 

そんな柚木蘭丸さんですが、じつは頭がとても良くて、高学歴の持ち主なのです。

どんな学校に通っていたのか気になりますよね!

柚木蘭丸さんの大学・中学などの学歴や、本名やこれまでの経歴についてあわせてみていきます。

柚木蘭丸の学歴・大学や中学はどこ?

柚木蘭丸の本名は?

柚木蘭丸の経歴は?

についてみていきたいと思います。

柚木蘭丸の学歴・大学や中学はどこ?

柚木蘭丸さんはイタリアのボッコー二大学中学校は都内の超名門私立の早稲田実業中学で、中高一貫校出身です。

中高一貫といえば、そのままエスカレーター式であがっていけるので大学まで安泰なのですが、蘭丸さんは高校は内部進学せず、アメリカの高校へ進学しています。

柚木蘭丸さんのこれまでの学歴は超ハイスペックなんですが、その時々で自分の思う行きたい道を選んでいます。

学歴

幼稚園︰近所の幼稚園(和光学園を受験したが、病気のため入園せず)

小学校︰トキワ松学園小学校

中 学︰早稲田実業中学

高 校︰アメリカの高校2校(ニューヨークの高校→ニュージャージー州の高校)

大 学︰ボッコー二大学(在籍)

これまでの受験遍歴

柚木蘭丸さんは、人生で数々の受験を経験しています。

これまでに受験したのはざっとこんな感じです。

  • 幼稚園受験
  • 小学受験
  • 中学受験
  • 高校受験1回
  • 高校受験転向のために1回
  • 大学受験多数

人生のほとんど受験をしていて、大学受験の数は半端ないです。

中学から高校

中学は早稲田実業中学を受けたわけですが、学校に入ったら勉強しなくてもいいと思ってスマホゲーム(パズドラ)に明け暮れていました。

そんな生活を送っていたので成績もガタ落ちしてしまいます。

学校から親と呼び出される始末。

母親の岸谷香さんからは「あんた、命がもったいないよ」と言われ、本当にそうだなと思ったそうです。

 

岸谷香さんのインスタには、息子への思いも綴られています。↓

 

蘭丸さんは、早稲田実業で内部進学することを考え直すことにして、家庭教師をつけていたので、その先生に「高校(進学)辞めたいんだけど」と話したら、「私立辞めて海外行く子いるよ」といわれ、中3の夏にフィリピン(セブ島)の語学学校に行くことにします。

フィリピンの学校へ語学留学したことをきっかけに、内部進学をやめにしてアメリカの学校へ進むことを決めます。

 

1年目はニューヨークにある高校に行きますが、留学生サポートプログラムがあり、留学生を受け入れてくれる学校がそこしかなかったといいます。

そこで英語を学び、改心してまじめに勉強し成績を爆上げしました。

年間1000万円の学費のこともあったり、ここの学校ではもう学ぶことはないと思い、転校することを決意します。

2年目で再び高校受験をし、今度はニュージャージー州の高校に通いました。(学費は年間700~800万円)

大学受験の数が半端ない

柚木蘭丸さんは、現役の時から数々の超有名な難関大学を多数受験しています。

 

現役の時は、UCL、ケンブリッジ、オックスフォード、インペリアルカレッジ、NYU、コロンビア、コーネル、スタンフォード、フォーダムを受けて、フォーダムだけ受かります。

フォーダムは滑り止めだったので行かず、浪人の道を選びます。

フォーダムといえば、小室圭さんを思い出しますが、ここは滑り止めだったため、行かないという選択をしています。

 

浪人中は、NYU、スタンフォード、UCL、キングス、UAL、ボッコーニ、東大、文化服装学院などを受験します。

東京大学は受験しましたが不合格になってしまったようです。

東大はかなりレベルが高いんですね。

文化服装学院は、見事合格しています。

ですが、入学手続きを期限内にしなかったため合格は取り消されてしまったようです。

行くつもりはなかったのですが、手続きはして籍だけ置いておこうとしたら、すっかり忘れてしまったようですね。

「やらかした」と言っています。

 

スタンフォード大学も受験して1次試験は通っていますが、2次はダメだったようですね。

 

そして第1志望のイギリスロンドンのUCL(ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン)に見事合格しています。

もうひとつの第1志望のイタリアのボッコーニにも合格しました。

本当にすごいですね!

レベルが違いすぎます。

大学はイタリアのボッコーニ

最終的にはUCLには行かず、ボッコーニを選択します。

UCLはコロナの影響で足りない試験が受けられず、条件付き合格をもらっていましたが、「Accept(受け入れる)」ボタンを押さなかったので合格は取り消しになりました。

ボッコーニを選んだ理由は、アートビジネスが勉強できるのと、同時に芸術理論、美術史、芸術哲学も学べるからだといいます。

 

ボッコーニ大学

Via Roberto Sarfatti, 25, 20100 Milano MI, イタリア

現在はボッコーニ大学(出席義務がない)に籍を置きながら、日本に帰ってきてテスト期間はイタリアに戻るという生活をしています。

ただ、単位を落としているので、この先大丈夫なんでしょうか・・・?

浪人していた理由

蘭丸さんは浪人をしています。

その理由が、志望校に受からず滑り止めに行ってもいいかと思ったのですが、「なんか違うな」と思ってやはり目指したい学校のために頑張った方がいいと思ったからです。

我慢をすることが嫌いで、自分の理想としていることが出来ないと許せないのだそうです。

蘭丸さんは自分への評価が高くて、自分の付き合っている好きな友人たちはみんなレベルも高く、その友人と釣り合う自分でいるために努力していきたいと思っていますし、自分はそういう人間だと思っています。

蘭丸さんの友人は頭もよくて将来お金持ちになっていく人たちだから、ずっと付き合っていくために、自分も一緒かそれ以上の生活水準でいる必要があるといいます。

また人間としても、友人たちが面白い人なので、自分も面白い人でいたいし、友人からもこいつすごいなと思われたいのだそうです。

少し話がそれましたが、人生に妥協をしたくないという気持ちがあるのでしょうね。

だから、浪人をすることは必要だったことなんですね。

 

また、浪人はとても孤独で精神的に苦しい時であり、自分と向き合って考えることが許される期間なので、若いうちにそういう自分のことを考えることは大事で財産になるから、浪人するべきだと言っています。

すごく自分を持っているし、考えることが本当に頭がいいですし、言っていることがとても深いですね。

浪人をすることで、自分と向き合い自分が何をしたいのか、見つめ直す期間となったようです

柚木蘭丸の本名とプロフィールは?

柚木蘭丸さんの本名は明かされていません。

ですが、両親が「岸谷」であることから、名字は「岸谷」であることは間違いないです。

下の名前はわかりませんが、蘭丸のままという可能性もあります。

 

岸谷香さんが息子のことを“チビゴ”と言っているのですが、これは名前ではなく「ちび(岸谷)五朗」のことなんです。

プロフィール

柚木蘭丸 (ゆのきらんまる)

生年月日:2001年7月7日  21歳(2023年4月時点)

身長:162㎝

両親:岸谷五朗、岸谷香

YouTubeチャンネル運営:ユノキ帝国

蘭丸さんは、どちらかというと岸谷五朗さんに雰囲気が似ていますね。

蘭丸さんのこれまでを見ると、特に母親の岸谷香さんはかなり気を揉んだでしょうね。

受験も中学高校くらいまでは親子で取り組んできたと思うので、本当にお疲れ様だと思います。

柚木蘭丸の経歴は?

柚木蘭丸さんの経歴というか半生を軽く振り返ってみます。

柚木蘭丸さんは3歳~10歳くらいまで、「小児リウマチ」になり障害者手帳を持つ身体障害者でした。

関節が痛く動けず、熱も出ていました。

幼稚園はそのため3分の1くらいしか通えませんでした。

10歳の時の新薬が合って劇的に回復し、体調が良くなります。

 

学歴でお伝えした通り、数々の受験を経験し高学歴の持ち主であります。

 

そして現在は大学に籍を置きながらYouTubeチャンネルを運営し、「YouTuber」としても活動しています。

YouTubeチャンネル:ユノキ帝国

2021年8月開始

チャンネル登録者数:1.15万人(2023年4月1日時点)

再生回数:約34万6000回(2023年4月1日時点)


暴露系ユーチューバーと言われていますが、他人を暴露するのではなく、自分を暴露していく感じです。

話しを聞いていると、やはりとにかく頭がいいということがわかります。

ふざけるのも真面目にやるのも信念をもってやっていますね。

蘭丸さんは、勉強をすることは大事だということは言っていて、やらなきゃいけない時はスイッチが入り勉強をしっかりやります。

 

まだ21歳(2023年4月時点)と若いのに、ものすごくしっかり自分を持っていて、年齢より中身は落ち着いています。

見た目は奇抜で遊ぶ時は遊ぶと、とてもメリハリがありますね。

まとめ

柚木蘭丸さんの学歴や本名、経歴についてみてきました。

学歴は有名私立学校の早稲田実業中学、大学も名だたるハイスペックな学校を受験し、現在はイタリアのボッコーニ大学に籍を置いています。

試験期間だけイタリアにもどり学校に行っているようですね。

この学校は出席義務がないので、それが出来るようです。

しかし、単位は落としていますが大丈夫なんでしょうか?

母親の岸谷香さんも、蘭丸さんの病気もあったり、学校から成績のことで呼び出しを食らったりと、かなり精神的にも辛い時期もあったでしょうね。

でも大人になった今は本人の思うようにさせているのではないでしょうか。

 

本名は苗字は岸谷ですが、下の名前は公表されていませんが「蘭丸」かもしれません。

これからどんなことを発信してくれるのか楽しみですね。

大学生活の様子もまた聞きたいです。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。