現在韓国で活動している K-POPガールズグループXG。
XG(エックスジー)は2022年3月18日に韓国デビューした7人組ガールズグループです。
XGは韓国で活動していますが、事務所はどこに所属しているのでしょうか?
実はメンバー全員日本人ということですが、なぜ日本人なのに韓国で活動しているのでしょうか?
XGの所属事務所はどこなのか
XGのメンバー全員日本人なのになぜ韓国で活動しているのか
についてみていきたいと思います。
XGの事務所はどこ?
XGは日本の事務所のavexに所属していて、韓国の「XGALX(エックスギャラックス)」にも所属しています。
XGの事務所はavex!
XGの所属している事務所はavexです。
XGは、2018年からavexと韓国が共同で進めていた、ダンス&ボーカルユニットを育成するプロジェクトの「X-galaxy(エックスギャラクシー)」から誕生したグループです。
そしてXGは韓国法人「XGALX」にも所属しています。
aevexに所属していてXGALXにも所属しているとはどういう事か、次で簡単に説明していきます。
韓国のプロダクションXGALX所属
avexと韓国の合同プロジェクト「X-galaxy」で誕生したグループが「XG」。
XGが所属するのが「XGALX」というプロダクション(音楽レーベル)となります。
結構複雑ですが「X-galaxy」プロジェクトの第一弾アーティストがXGで、プロダクション「XGALX」に所属している。
と覚えてもらった方が分かりやすいと思います。
そしてavexは、XGのマネジメントをしていて、おおもとの事務所であるのです。
XGがターゲットにしているのはグローバル(全世界)です。
ですのでメンバー全員が英語や韓国語等を流暢に話すことができます。
デビューシングル「Tippy Toes」と2ndシングル「MASCARA」の歌詞は全て英語になっています。
Twitter等のSNSでも英語や韓国がメインで使われています。
YouTubeのコメント欄でも海外の方からのコメントも多く、世界を目指しているのがわかりますね。
XGのメンバー全員日本人なのになぜ韓国?
XGのメンバーは全員日本人ですが、韓国での活動は、韓国で学び世界を意識しているからです。
日本人と言われないとわからないくらい、歌やダンス、ビジュアルが完成されています。
それでは1人1人簡単に紹介していきます。
メンバーは全員日本人!
メンバーは全員日本人ということで、それぞれのプロフィールを見ていきます。
チサ(CHISA)
本名 近藤 千彩(こんどう ちさ)
出身地 大阪府
身長 157㎝
血液型 O型
誕生日 2002年1月17日
年齢 20歳(2022年8月時点)
ポジション メインボーカル
ヒナタ(HINATA)
本名 宋原 ひなた(そうはら ひなた)
出身地 東京都
身長 157㎝
血液型 不明
誕生日 2002年6月11日
年齢 20歳(2022年8月時点)
ポジション ボーカル・ダンサー
ジュリン(JURIN)
本名 浅谷 珠琳(あさや じゅりん)
出身地 神奈川
身長 158㎝
血液型 A型
誕生日 2002年6月19日
年齢 20歳(2022年8月時点)
ポジション リーダー・ボーカル
ハーヴィー(HARVEY)
本名 ハーヴィー 瑛美(ハーヴィー えいみ)
出身地 東京都
身長 160㎝
血液型 O型
誕生日 2002年12月8日
年齢 19歳(2022年8月時点)
ポジション ラップ
ジュリア(JURIA)
本名 上田 純利亜(うえだ じゅりあ)
出身地 大阪府
身長 不明
血液型 不明
誕生日 2004年11月28日
年齢 17歳(2022年8月時点)
ポジション メインボーカル
マヤ(MAYA)
本名 河内 まや(かわうち まや)
出身地 東京都
身長 156㎝
血液型 不明
誕生日 2005年8月10日
年齢 17歳(2022年8月時点)
ポジション ダンサー
ココナ(COCONA)
本名 秋山 心響(あきやま ここな)
出身地 不明
身長 不明
血液型 不明
誕生日 2005年12月6日
年齢 16歳(2022年8月時点)
ポジション ダンサー・ラップ
TV等での出演があまり多くない為、知っている方はそこまで多くはないと思いますが、歌やダンス等どれもレベルが高く海外での評価は高いです。
若い方中心で人気が出ていますが、画像でも見るように、メンバー全員綺麗ですよね。
この綺麗さも若い方に人気が出ている要因とも言えます。
なぜ韓国?
韓国で活動することでいろいろ学ぶことができ、世界に知ってもらえるからです。
雑誌のインタビューで以下のように韓国で活動する理由を答えています。
Q メンバー全員が日本人ですが、なぜ韓国で活動しているのですか?
XGの音楽を世界の人々に知ってもらうことを目標に、韓国では学ぶべきことがたくさんあると感じ、常に世界中で新しいムーブメントを生み出していると感じました。
私たちのXGは、5年前の研修生の頃から韓国語を勉強していて、日本だけでなく韓国でも練習してデビューして以来、韓国でも多くのことを学んできました。
これに私たちの強みを加え、新しいXGの色を見せたいです。
また、厳しい基準を持つK-POPも本拠地である韓国でも認められ、愛されたいと思っています。引用元:マイデイリーより
いまや韓国の音楽は世界から注目されています。
韓国は歌やダンスのレベルも高いですよね。
厳しい韓国で練習や勉強をしていくことで、世界に出られる実力もつきますし、世界にも知られる存在となります。
また、XGのプロデューサーはSIMON(サイモン)さんで、韓国を意識した歌やダンスを取り入れています。
XG 컨텐츠들 보셨나요~??
앞으로도 좋은컨텐츠들이 공개될예정이니
기대많이해주세요~🔥
XGのコンテンツ見ていただけましたか?
これからもかっこいいコンテンツが公開される予定なので期待しててください❤️🔥@xgofficial #XG #XGALX https://t.co/jMdHO32Rop— JAKOPS (@SimonJakops) February 6, 2022
10代の頃からここまで努力するのは本当にすごいことですよね。
SIMONさんの要求や、世界からの期待やに人気は彼女たちにとってもプレッシャーにもなっていると思いますが、自分を追い込めるのは彼女たちだからできることですね。
まとめ
XGの所属事務所がどこで、メンバーが全員日本人なのになぜ韓国なのかについてみてきました。
所属プロダクションが韓国のXGALXで、ちょっと複雑ですが事務所はavexです。
メンバーは全員年齢も若く、歌やダンスもかなりレベルが高くてビジュアルも綺麗なので、これからもっと人気が出てくると思います。
メンバーは日本人なのになぜ韓国で活動しているのかについては、韓国で活動することで世界に知ってもらえるということがあります。
XGがターゲットにしているのがグローバル(全世界)なので、今注目されている韓国で歌やダンスの高い技術を身に着け、世界に通用するアーティストを目指しているのだと思います。
韓国の音楽は世界からそれだけ注目されいるという事なんですね。
将来が楽しみなグループなのでこれからの活躍が楽しみですね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。