2019年の世界陸上にも出場し、国内のマラソン大会にも数々出場している谷本観月さん。
世界陸上のドーハ大会では厳しい暑さの中、7位入賞するという過酷なレースで素晴らしい成績をおさめています。
そんな谷本観月さんはどこの大学や高校出身なのでしょうか?
経歴についてもみていきます。
谷本観月の大学や高校はどこ?
谷本観月さんは大学には進学しておらず、出身高校は鈴峯女子高等学校(現在の広島修道大学ひろしま協創高等学校)です。
谷本観月、市民ランナーの声が後押し…半年ぶり復活【名古屋ウィメンズマラソン】#名古屋ウィメンズマラソン #谷本観月https://t.co/AX8IqdxGzk
— 中日スポーツ (@chuspo) March 9, 2023
谷本観月さんは岡山県倉敷市出身で中学は倉敷市立琴浦中学校に通っていました。
小学校6年生でのクロスカントリーで区間賞を取り、マラソンの素質は元々あったようですね。
高校でも1年生の時は大会に出られる選手ではなく、3年生になって県大会で2位ほどの成績を残せるようになりました。
ですが、中学校・高等学校時代は全国大会に出場しておらず、社会人になってからマラソンランナーとして実力をつけていっています。
谷本観月の経歴は?ウィメンズマラソンがデビュー戦!
谷本観月さんは、高校卒業後の2013年に天満屋に入社します。
谷本観月さん自身が卒業後も走りたいという気持ちから、希望した天満屋に入社しますが、「1年で辞めてもらうことになるかもしれない」と厳しいことを言われます。
天満屋では長距離で適性を見せていき、実力を着実につけていきました。
谷本観月さんのデビュー戦は、2018年のウィメンズマラソンです。
主な成績
谷本観月さんの主な成績は以下の通りです。
2018年3月 名古屋ウィメンズマラソン 2時間35分58秒 21位
2018年7月 函館マラソン 1時間12分40秒 優勝 ハーフマラソン
2018年8月 北海道マラソン 2時間31分34秒 3位
2018年12月 山陽女子ロードレース大会 1時間11分02秒 5位 ハーフマラソン
2019年3月 名古屋ウィメンズマラソン 2時間25分28秒 11位 MGC出場権獲得
2019年9月 世界陸上ドーハ大会 2時間39分09秒 7位入賞
2020年1月 大阪国際女子マラソン 2時間28分48秒 15位
2022年1月 大阪国際女子マラソン 2時間23分11秒 自己ベスト
2022年の大阪国際女子マラソンを終えたあと、競技から離れることを谷本観月さんは決めていました。
しかし、市民のみなさんからの声でまた頑張って走ってみようという気持ちになったといいます。
1994年生まれの28歳(2023年3月時点)の谷本観月さん。
悔いのない走りを見せて欲しいですね!
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。