滝沢秀明さん(タッキー)か新事務所「TOBE」を設立し、驚きとともにもしかしたらジャニーズを退所したメンバーが所属するのでは?と騒がしくなっていますね。
滝沢秀明さんの新事務所では、新人のオーディションをするための募集をすると発表しています。
応募方法はどうやるのでしょうか?
資格や応募(募集)方法など気になりますね。
どんな人が応募できるのか、ジャニーズ退所組も所属する可能性などもみていきます。
滝沢秀明(タッキー)の新事務所新人の応募方法は?
滝沢秀明(タッキー)の新事務所にジャニーズ退所組も合流?
についてみていきたいと思います。
滝沢秀明(タッキー)の新事務所新人の応募方法は?
滝沢秀明さんの新事務所「TOBE」では随時新人の募集しています。
TOBE始動。
TOBE has started.https://t.co/9tPXnSxOf7#TOBE新たな時代へ pic.twitter.com/SC5ji8A0Vm— TOBE OFFICIAL (@tobeofficial_jp) March 21, 2023
詳しい資格や応募方法は以下でまとめます。
応募資格
公式ページで応募資格を以下のように載せています。
- 日本国内在住の方
- 審査過程においてテレビ・WEB・その他媒体にて出演可能な方
- 合格後のレッスンに参加可能な方
あとは、芸能プロダクションなどに所属・契約されている方は応募できません。
日本国内在住者というのが資格で、年齢や性別などは載っていませんね。
審査過程でメディアのカメラや取材が入る予定のようですね。
合格後にはもちろんレッスンに参加するのは当然ですね。
レッスンなくしてデビューは出来ないですよね。
応募方法
応募は応募フォームからの申し込みになります。
- メールアドレスを入力し、送信を押してください。
- 応募フォームの案内がメールで届きます。
- 応募フォームに応募内容を入力します。
- 応募内容を確認し、応募を完了します。
18歳未満、就学中の応募者は保護者の承諾が必要です。
滝沢秀明(タッキー)の新事務所にジャニーズ退所組も合流?
滝沢秀明さんが事務所設立となると、もしかしたらジャニーズを退所したメンバーが所属するのでは?と気になりますよね。
もしかして、キンプリの脱退メンバーってタッキーの事務所に行くとか??#キンプリ #タッキー #芸能事務所 #TOBE #脱退
— 山ぽん (@ponsdma0629) March 21, 2023
タッキーの事務所の件でキンプリの3人が合流していずれは5人で活動できるようになるってほんと想像力に富んでるな
いや、タッキーは別にそういう意図で事務所作ってないと思うしどんだけ— (@abe178_cms149) March 21, 2023
タッキーの新会社に元ジャニーズ行くのだろうか🤔キンプリの子達とか🤔🤔岸くん今後も頑張って欲しいなー。
— こぽ@(*ノωノ)あぷー (@kopoyuna0223) March 21, 2023
5月に退所が決まっているKing&Princeの平野紫耀さん、岸優太ん、神宮寺勇太さんの行方も気になりますよね。
同じく5月に退所する三宅健さんもいます。
ジャニーズでは退所するメンバーもいるため、滝沢秀明さんの新事務所発表にそちらで所属してほしいと願うファンもいます。
King&Princeの平野紫耀さんと神宮寺勇太さんは5月22日に退所(岸優太さんは5月22日に脱退、秋に退所)、三宅健さんは5月2日に退所するので、滝沢秀明さんの新事務所に合流するのではとの噂もあります。
実際にはどうなるかわかりませんが、2023年の5月に注目が集まりそうですね。
ジャニーさんの意志を受け継いでいた滝沢秀明さんは、ジュリーさんとは折り合いが悪く、ジュリーさんのやり方には思うところがあったようです。
ジャニーズでは自分が思うような事がやれないと悟った滝沢秀明さんは、ジャニーさんが亡くなってジャニーズ事務所にいる必要もなくなったため、退所して若者の育成の為に新事務所を立ち上げたようです。
今まで報われなかったジュニアの子など、才能のある子を育てていくのではと思います。
ジャニーさんの意志を継承した滝沢秀明さんの新人育成に期待が持たれますね。
まとめ
滝沢秀明さんの新事務所新人の応募方法や、ジャニーズ退所組も参戦するのかについてみてきました。
滝沢秀明さんは自分の事務所で新人の育成に力を注ぐとの決意が現れていますね。
新人の募集は随時していますので、ぜひ我こそは!という方は応募してみてください。
滝沢秀明さんの新事務所にジャニーズ退所したメンバーが合流するかはわかりませんが、今後の発表に期待したいところですね。
亡きジャニーさんの意志を受け継いでいる滝沢秀明さんが、才能ある若者を育成し、事務所から素晴らしいアーティストがデビューすることを期待しています。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。