JR東日本から「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」が発売されます。
2022年10月に発売され好評だった「鉄道開業150年記念 JR東日本パス」が再び発売となり、ネットでは話題となっていますね。
この機会にお得に切符を使いたいと思う人がたくさんいるので、旅行業界も活気づきそうですね!
気になるのがこの「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」は売り切れがあるのでしょうか?
また使い方も知っておきたいですね。
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」は売り切れがある?
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」の使い方は?
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」はどこからどこまで?
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」はいつまで?有効期限は?
についてみていきます。
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」は売り切れがある?
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」は売り切れはありません。
えきねっと(インターネット)で購入することが出来ます。
発売は期間限定となるため、期間内での購入となります。
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス・お先にトクだ値スペシャル」の発売について~つぎの150年へ、みな… https://t.co/VxMm2zV4TU pic.twitter.com/pT4C8trXRV
— PR TIMESライフスタイル (@PRTIMES_LIFE) December 26, 2022
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」購入はえきねっとから
えきねっとはこちら
えきねっとを利用するには会員登録(無料)が必要です。
会員登録はコチラ→https://www.eki-net.com/Personal/member/wb/UserCommon/Guidance
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」の使い方は?
えきねっとで予約後、フリーエリア内の駅の指定席券売機などで切符を受け取ります。
あらかじめ座席指定を受ければ、新幹線・優等列車(特急など)の普通指定席が4回まで利用できます。
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」はどこからどこまで?
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」は東日本全域で使えます。
- フリーエリア内のJR東日本全線
- 青い森鉄道線
- IGRいわて銀河鉄道線
- 三陸鉄道線
- 北越急行線
- 伊豆急行線
- 富士急行線
- えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)
の特急(新幹線を含む)・急行・快速列車の普通車自由席
- JR東日本が運行するBRT(バス・ラピッド・トランジット)
連続する3日間乗り降り自由となっています。
東日本フリーエリア
出典:PRTIMESより
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」はいつまで?有効期限は?
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」は2023年3月10日までの発売となります。
利用期間は2023年3月15日(水)までです。
利用開始日の1ヶ月前から利用日3日前までの販売となります。
発売期間と利用期間
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」
発売期間:2023年2月2日(木)5:00~3月10日(金)23:50
利用期間:2023年3月2日(木)~3月15日(水)
有効期限(期間)は?
有効期間は連続する3日間となっています。
連続する3日間乗り降り自由となっています。
ちょうど大学生などの春休みと重なりますので、卒業旅行とかに利用できそうですね。
ただし、かなり混むことが予想されますね。
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」の値段と特典は?
「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」の値段と特典についてみていきます。
値段
おとな 22,150円 こども 10,150円
特典
特典は3つあります。
①駅レンタカー特典
JR東日本パスを購入で「えきねっと+駅レンタカープラン(JR東日本エリア)」が申し込めます。
- えきねっとで「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」を申し込む
- 切符有効期間内に出発する「駅レンタカー」を専用ページから申し込む
割引価格で利用できます。
レンタカーのクラスは限定されます。
詳しくはJR東日本レンタリース(株)のホームページへ
②JR東日本パス提示での特典や割引サービス
NewDaysなどのエキナカでのお買い物が10%OFFなどの様々な特典や割引サービスが受けられます。
詳しい特典内容などは、2023年1月下旬以降に「JR東日本鉄道開業150年スペシャルサイト」で確認することが出来ます。
③旅するARスタンプ巡り
駅に設置されたARコンテンツを表示して撮影し、専用ページから必要事項とAR撮影画像を登録して応募すると、抽選でJRE POINT(JR東日本のポイントサービス)がプレゼントされます。
さらにスタンプを最も多く集めるとJRE POINT+「JR東日本トレインシミュレータ基本パック」もプレゼント!
期間:2023年3月2日(木)10:00~3月22日(水)10:00
ARコンテンツ設置駅
上野駅、熱海駅、甲府駅、大宮駅、高崎駅、水戸駅、安房鴨川駅、長野駅、仙台駅、新青森駅、秋田駅、新潟駅、シン・秋葉原駅(「Virtual AKIBA World※」内のバーチャル駅になります)の計13駅
応募方法
- ARスタンプ巡りWebぺージの申し込みフォームに必要事項を入力
- 撮影したARコンテンツの写真をアップロードして応募
専用Webぺージhttps://www.eki-net.com/top/cp/vaw_150th_final/
※2023年2月22日(水)15:00公開予定
当選景品
・最多賞:JRE POINT 50,000P+「JR東日本トレインシミュレータ基本パック」を1名
・3駅以上賞:抽選でJRE POINT 10,000Pを5名
・2駅賞:抽選でJRE POINT 5,000Pを10名
当選発表
当選発表は、該当の方へのJRE POINTアカウントへのポイント付与をもってかえさせていただきます。
最多賞の方には、「JR東日本トレインシミュレータ基本パック」の案内をメールにて連絡となります。