DXTEENプレデビューイベントの当選倍率は?申し込み方法や当落についても!

アイドル

ラポネからデビューのDXTEENがファンクラブ会員限定のプレデビューイベントを開催します。

以前から応援していた方にとっては、ようやく彼らと会うことができる機会ですよね!

そこで気になるのがチケットの当選倍率ですね。

どれくらいになるのでしょうか?

また申込方法や当落結果についてもあわせてみていきます。

DXTEENプレデビューイベントの当選倍率は?

DXTEENプレデビューイベントの申し込み方法や当落は?

についてみていきたいと思います。

DXTEENプレデビューイベントの当選倍率は?

当選倍率は高くて36倍となりました。

詳しい計算は以下で説明していきます。

会場は?

DXTEENのプレデビューイベントの会場は都内某所とのことで明かされていません。

参考までにJO1やINIの時の様子を見てみましょう。(こちらはデビューしてからのイベントです)

JO1はファンミーティングを2020年2月にパシフィコ横浜とオリックス劇場(大阪)で開催しています。

JO1の「 」のショーケースはZepp東京であり、着席だと1,200人になります。

INIはデビューの2021年11月にファンミーティングをぴあアリーナで開催しています。

そして、デビューショーイベントでは、デビューシングル「A」に封入されたシリアルナンバーで当選した100名を招待して開催されています。

 

DXTEENの場合はプレデビューイベントなので、そこまで大きな会場ではないと予想します。

無料招待であることから300~500人くらいの会場と、先行が分けてある事から1,000人規模の会場と予想して計算してみます。

申し込み人数は?

DXTEENの公式Twitterのフォロワーが21,700人(2023年2月15日7時時点)

そのうちの5割の人が申し込むと予想します。

10,850人。

当選倍率は?

300人の会場の場合

10,850人÷300人=36倍

500人の会場の場合

10,850人÷500人=21倍

1,000人の場合

10,850人÷1,000人=10倍

 

300人の会場で36倍、500人の会場で21倍、1,000人の会場で10倍と出ました。

申込枚数が2枚までなので、全員が2枚ずつ申し込むと、倍率も2倍になりさらに高くなります。

もう少し大きなキャパの会場なら、当選倍率は減りますが、それでも倍率が高いことには変わりないです。

DXTEENプレデビューイベントの申し込み方法や当落は?

プレデビューイベントに参加するにはファンクラブに入り、まとめて支払いを選択する必要があります。

申し込み方法と当落結果の日時をみていきます。

【DXTEEN OFFICIAL FANCLUB 最速先行】

受付期間:2月13日(月)18:00~2月19日(日)23:59

当落発表:2月24日(金)

 

申し込みはこちらから

♦申込者

DXTEEN オフィシャルファンクラブの会費まとめて払いコースの方

※これからファンクラブに入会する方も対象となります。

DXTEENファンクラブの入会方法は?年会費・入会金や特典についても!

≫支払いコース変更はこちら

♦同行者

DXTEEN オフィシャルファンクラブ会員(コースや入会日は不問)

※これからファンクラブに入会する方も対象となります。

申込枚数︰一人2枚まで

席種全席指定

1人1回の応募

※電子チケットとなるため、申込者・同行者共に「チケプラ電子チケット」の推奨環境に適したスマートフォンが必要

※申込時のスマートフォンでチケット受取り

※2枚申込には同行者の指定が必須

※同先行内重複応募は無効、申込者と同行者を入れ替えての応募は落選となる可能性あり

 

【DXTEEN OFFICIAL FANCLUB 先行】

受付期間:2月20日12:00~2月26日(日)23:59

当落発表:3月2日(木)

 

DXTEENのメンバー身長などのプロフィール!ラポネボーイズからデビュー!

まとめ

DXTEENのプレデビューイベントのチケット当選倍率や申込方法についてみてきました。

会場がどれくらいの規模になるかはわかりませんが、高くて36倍と出ました。

かなり倍率が高くなると予想します。

ファンクラブ最速先行の申込はファンクラブ会員でまとめて支払いコースの方で、同行者はファンクラブ会員であればOKです。

まずは倍率は気にせず応募してみてください。

多くの方に当たることを祈っています。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。